HOME MEDICAL WORK -在宅医療の職場-

職種概要

訪問看護(看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)

主な職種

訪問看護の場合

看護師

在宅へ訪問し、状態観察、医療処置、各種ケアを行います。介護保険と医療保険の両面で対応し、ケアマネージャーや医師、病院、介護施設、行政などと連携を取りながら在宅療養を支援します。訪問診療などの医師よりも多く訪問し長くかかわるため、患者様の状態を最も把握する立場となり、在宅医療の非常に重要な役割となります。

理学療法士

訪問看護ステーションとしての理学療法士は、看護師と連携し多様な疾患をお持ちの患者様も含めたリハビリテーションを行います。
リハ職の中でも理学療法士は下肢が中心と言われがちですが、在宅の現場では全身のリハビリが重要です。訪問看護なので終末期の疼痛緩和などの側面でリハビリが入る事もあり、患者様個々の環境に即したより個別性の高いプログラムを実施することが求められます。

作業療法士

訪問看護ステーションでの作業療法士は、看護師と連携し多様な疾患をお持ちの患者様も含めたリハビリテーションを行います。特に精神疾患をお持ちの方への介入は、看護師と作業療法士のみが行えます。

また、リハ職の中でも作業療法士は上肢が中心と言われがちですが、在宅の現場では全身のリハビリが求められることが多いです。
そのため、理学療法の部分の知識も求められるため、実践の中で対応できる幅を広げていくケースが多いです。

言語聴覚士

訪問看護ステーションでの作業療法士は、看護師と連携し嚥下や発語、口腔内のケアを中心にリハビリテーションを行います。
在宅歯科医とも連携することも多くあります。栄養管理が非常に重要な在宅患者様にとって、可能な限り口から食べるという状態を継続できるようなサポートも非常に求められる部分です。言語聴覚士自体が少ないという事もあり、在宅の現場でも貴重な人材として求められるケースが多くあります。

訪問看護の医療職インタビュー

N.Y様

神奈川で訪問看護に従事
看護師

訪問看護に携わったきっかけは?

もともと在宅ケアには興味がありました。ただ、学校卒業後にすぐにそこに行くのではなく、病院で色々学んでからいつかは在宅に就きたいと思っていました。
病院では救急や急性期の脳外科や心臓外科などを中心に携わり、10年ほど勤めてから、訪問看護の分野に来ています。

訪問看護の魅力ややりがいを教えてください。

やはり、患者様の最後まで一緒に寄り添えるというのが一番のやりがいですね。在宅の場合は患者様以外にも家族にも寄り添うという側面もあります。私たちが看ていないときは家族がサポートしているわけですから、それをサポートするのも重要です。そんな中でご本人や家族との心の繋がりができ、そのうえでより良い在宅療養が行える支援が出来ているととても充実感があります。

そして終末期をご本人が望まれる形で支えられて、看取らせていただき、ご家族様から「良かった。」という言葉をいただけたとき。この上なく訪問看護の仕事をしていて良かった、と感じます。

今の働き方を教えてください。

朝カンファレンスを行い、前日の訪問の中で気になった患者様についてや、当日訪問する患者様の最新状態についてなど情報共有を図ります。午前中は2件、午後は3件ほど車で訪問します(私たちの地域は車ですが、東京都内は電動自転車のようですね)。

訪問時はiPadを持参しており、バイタル記入を行い、移動の合間に簡単に記録を書いています。お昼は事業所に戻り、ほかの看護師やリハビリ職と患者様の情報共有や相談を行ったりします。もちろんしっかり休憩しますが。

午後の訪問が終わりますと事業所に戻ってきて、訪問記録を最後に仕上げる感じですね。緊急のオンコールは持ち回りですが、月に1~2回ほど鳴る程度なので、そこまでの負担は感じてないですね。

K.T様

都内で訪問看護に従事
理学療法士

訪問看護に携わったきっかけは?

私は学校卒業後、病院の回復期に3年ほど勤めました。その後訪問リハビリの方に行きまして、そこでも3年ほど勤めました。
訪問リハビリで在宅に関わりましたが、もっとしっかり在宅に入り込んでみたいと感じるようになり、訪問看護に行くことを決めました。

訪問看護の魅力ややりがいを教えてください。

病院・訪問リハビリ・訪問看護をそれぞれ経験しましたが、訪問看護には最も違いを感じました。

病院ではリハビリ職という枠組みがもちろんきっちりしているので、その職種として1日に結構な数の患者様のリハビリをこなしていくという感じがありました。訪問リハビリは、在宅に訪問するのですが、あくまでリハビリ行為に特化していますので、在宅に行きつつもリハビリという枠の中で仕事をしている感じでした。

しかし、訪問看護は違います。そもそも訪問看護でのリハビリ職は「看護師の代わりにリハビリを行う」という側面があります。よって、看護師と同じような目線で患者様を看ていく必要があり、そのなかでリハビリを行うという特徴があります。そして終末期のさいごまで疼痛緩和なども考慮したリハビリテーションを行っていくので、そういう点で、ご本人や家族に寄り添っているという実感が強くあります。これは訪問看護ならではの魅力ですね。

今の働き方を教えてください。

一日にだいたい6~8件の訪問を行います。リハビリは40分または60分の場合が多く、看護師よりも訪問件数としては多くなりますね。午前中3件、午後4件という感じです。

お昼は事業所に戻る場合と外で食べる場合があります。これは患者様の次の訪問への移動の関係ですね。事務所に戻ると効率が悪くなる場合は外で食べます。私はコンビニを活用しますが、お弁当を持ってきているスタッフもいますね。訪問は電動自転車で回っています。

訪問から戻ってパソコンで記録をしています。記録の書き方は病院とも訪問リハビリとも違いますが、訪問看護の中でも事業所ごとに少し差があるようです。でも病院よりはシンプルですね。月末月初は、指示をしている医師に渡すための計画書と報告書を作成します。看護師と連携して作成していますね。残業は月に10~15時間ぐらいでしょうか。やりがいと安定の両立が取れています。

S.W様

神奈川で訪問看護に従事
作業療法士

訪問看護に携わったきっかけは?

学校の実習の中で在宅でのリハビリを知りまして、非常に興味を抱きました。ただ、卒業後は病院で5年ほど勤め、その後結婚と出産があり、6年ほど仕事から離れていました。子供が落ち着いてきたので復職するにあたり、どこにしようかと考え、以前の興味がわいてきたので、訪問看護を選びました。

訪問看護の魅力ややりがいを教えてください。

ご本人の人生に深く関われるという点が一番ですね。病院では見えないところが、家では全部見えます。部屋に置かれている家具や飾りの一つひとつがその人の人生を物語っています。それを知る事で、よりよいリハビリや関わりができると感じています。

訪問看護ステーションのリハビリなので、看護師や理学療法士とも常に連携していますが、やはりリハビリだけの目線とは異なるので、最初は戸惑いましたが、より深く、より広く在宅ケアが見れてきている気がします。

リハビリだけでは限界があることも、看護師や往診の先生、ケアマネと連携する事で、障害があってもしっかりと在宅で生活していけるのを目の当たりにして、そのチームの一員であることがうれしく思います。まだまだ知識も経験も足りませんが、より良いリハビリ、在宅医療の提供を目指していきたいです。

今の働き方を教えてください。

平日9~18時までの勤務で、個人のお宅への訪問のほか施設への訪問もあります。施設は住居型の老人ホームなので、介護・医療サービスは外部から訪問する形ですね。週の1/3は施設、2/3は居宅に訪問しています。施設には数名ご利用者様がいますので、40~60分を数名続けて行うことがあります。平均すると1日7件程度訪問しています。

地域柄、車での訪問ですね。ナビがあるので、最初の頃はご利用者宅が覚えられませんので、ナビは必須ですね。

求人ご紹介サービス ご利用の流れ

まずはカンタンご登録

当サイトの専用フォームからお問い合わせください。ご希望の職種や条件などをお伺いしたうえで、あなたの情報を登録いたします。

お仕事のご紹介

ご登録いただいた情報をもとに、あなたにマッチした転職・就職・アルバイトの情報をお送りいたします。気になる求人があればご連絡ください。当社があなたと医療機関の橋渡しをいたします。

選考・内定

医療機関から提示された条件とあなたのご希望の間で調整を行っていきましょう。ご紹介にあたっては医療機関とお客様の双方にご納得いただくことを最優先し、条件の合わない無理なマッチングはいたしませんのでご安心ください。

作業療法士のピックアップ求人

(例)【東証一部上場】インセンティブあり!日勤のみも可の作業療法士|UG医療センター

※こちらは最新情報が掲載されるまでの例の記事です。
 そのため、リンク先にも実際の求人情報はございません。
 更新まで今しばらくお待ちください。

この求人の詳細を見る

言語聴覚士のピックアップ求人

■(例)【正職員】新宿区内で訪問診療(言語聴覚士)|新宿UGメディカル

※こちらは最新情報が掲載されるまでの例の記事です。
 そのため、リンク先にも実際の求人情報はございません。
 更新まで今しばらくお待ちください。

この求人の詳細を見る

応募・お問合せページへ

HOME//求人の詳細//訪問看護(看護師・理学療法士・作業療法士・言語聴覚士)